県大会代替大会開催の決定
信毎に掲載されていた記事を紹介します。
県高校大会の代替大会は、全学年対象、4地区ごとに開催されます。中信地区は7月25(土)・26(日)になるとのことでした。(詳しくは長野陸協のHP https://nagano-rk.com をご覧ください)

競技会も再開へと動いています。コロナウィルス感染の心配がなくなったわけではないので浮かれてはいけませんが、うれしいですね。
現役部員の皆さんも直前の目標が示されよかったですね。気持ち新たに頑張ってほしいと思います。練習ができなかった期間が長かったので、ケガには気を付けてほしいですね。身体のケアに十分留意して練習を続けてください。
6月20日
現役生のツイッター紹介
会員の皆さんは、現役生のツイッターがあるのをご存じですか。2013年から続いているのですが、天馬会HPで紹介するのは初めてとなります。
今月、登校再開されてから、体験入部、新入部員について投稿されていて、高校生活も日常がもどりつつあるのを感じることができます。ぜひ注目して応援してほしいと思います。
https://twitter.com/fukashi_tf
6月20日
上忠忌開催自粛のお知らせ
皆様いかがお過ごしでしょうか。
新型コロナウイルス感染防止のため、家にひっそりとこもっている方も多いと思います。感染者数もようやく収まりの兆しを見せてきました。これからも対策を継続していきましょう。

さて、お知らせが遅くなりました。行動の自粛が求められている状況ですので、今年の上忠忌開催は自粛することにいたします。ご理解ください。
5月15日
新年総会のお知らせ
天馬会会員各位
 皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。令和2年天馬会新年総会を下記のように開催致しますので、ご出席下さいます様ご案内申し上げます。

日時 令和2年1月2日午後4時より

場所 ホテルモンターニュ松本
 松本市巾上3-2
TEL 0263-35-6480

会費 一般6,000円/学生3,000円
年会費 一般5,000円/学生2,000円

協議事項 1.年次報告 2.役員改選 3.その他

会費について
今年の総会で新年会の会費値上げについて提案させていただきましたが、今回のご案内から1000円の値上げとなっております。
ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
なお、学生につきましては、据え置きとさせていただいております。
12月21日
第13回小学生陸上教室
猛暑と台風の影響で中止となった昨年の反省を生かして、今年は秋の開催としました。11月16日(土)は暖かい日差しの中42名の小学生が参加し、盛会に終わることができました。

現役高校生部員は、大会に臨む厳しい顔とは反対の柔らかい笑顔で、やんちゃな相手に接していました。
昨年中止となって、経験がないにもかかわらず、現役の部員が主体的に進めてくれました。短距離では記録も順番に自分たちでとっていくなど、どのパートも打ち合わせができており、協力して進める姿に、まとまりや仲の良さを感じました。

人数も多く、明るく活動的な姿に、来シーズンの活躍を期待します。
11月4日
県高校駅伝女子4位
市民タイムスの記事を紹介します。
11月4日
<関連頁>
小学生陸上教室開催案内
本年は、昨年の反省から、秋の開催を検討し、下記の日程で開催することとなりました。引き続き、小学生にとって充実した時間となるよう考えてまいります。是非、ご参加ください。よろしくお願いいたします。

日時 令和元年 11月 16日(土)
   8:30〜 9:00 受付
   9:00〜 9:10 開講セレモニー  説明  注意事項
   9:10〜 9:50 <前半>ウォームアップ、全体練習
  10:00〜10:40 <後半>4つのグループに分かれて練習
  10:45〜11:00 記念写真撮影  閉講セレモニー  終了

場所  松本大学総合グラウンド (大学正面ゲート前)

駐車場は、正面ゲート前「学生第2駐車場」を利用してください。

実施内容  松本深志高校陸上競技部員からの指導に重点を置きます
<前半> 全員共通 走りの動きづくり
<後半> 選択種目(次の4グループから一つを選びます)
      @短距離 A中距離 
      B走幅跳 C投てき(ジャベリックボール投げ)

服装 運動の出来る服装 運動靴(陸上用スパイクがあれば持ってきてください)
水分補給用の水を持参して下さい。

参加料 無料(傷害保険は主催者負担にて一括加入致します。)

申込み 天馬会HPから事務局へメール送信してください。
    メールには、次の項目をご記入ください。
・参加者氏名 ・ふりがな ・学校名 ・学年 ・男女
・選択種目 ・住所 ・保護者緊急連絡先TEL
※住所は記念の記録証や写真CDをお送りするのに必要となります。
10月18日
松本クロカン上位入賞
12月2日(日)に行われた松本クロスカントリー大会において
高校女子3000mの1位から4位を独占。また、男子は高校生の参加が少ない8000m
に挑戦しました。

結果は長野陸協DATA_WEB
<関連項>をクリックするとジャンプします。
12月5日
<関連頁>
県高校駅伝 女子5位入賞
市民タイムスの記事です。
嬉しいですね。

結果は長野陸協DATA_WEBです
下の<関連項>でジャンプします
11月6日
<関連頁>
総会のご案内
10月末に発送しましたので、そろそろ届いた頃と思います。ご確認ください。

拝啓 皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平成31年天馬会新年総会を下記のように開催致しますので、ご出席下さいます様ご案内申し上げます。

日時 平成31年1月2日午後4時より
場所 ホテルモンタ−ニュ松本
松本市巾上3-2 TEL0263-35-6480

会費 一般 5,000円/学生 3,000円
年会費 一般 5,000円/学生 2,000円

協議事項 1.年次報告  2.その他  以上

平成30年10月吉日
天馬会会長 小松 茂美(F23)

返信はがき締切
編集の都合上、11月30日までにご返信下さい。
11月6日
2027国体開会式が松本に
10月17日付の信濃毎日新聞の一面に載っていました。
 昭和53年のやまびこ国体を思い出す方も多いと思います。
 会長の小松先生が走幅跳、110mHの2種目に入賞し、前会長の藤森先生もアナウンサーとして活躍したなどの様子が、その年の天馬16号に大きく載っております。天馬会とも深く関わりがあります。HP担当の私も中学2年でしたので、開会式の集団演技に参加しています。

 ところで、市のホームページにこのような文が載っています。
『長野県は、第1回大会が京都で開かれた翌々年から招致運動を始めましたが、松本市と長野市の主会場をめぐる争いで国体招致はなかなか実現しませんでした。
 第33回国体の招致にあたって昭和46年3月30日、県議会は「第33回国体招致並びに県民体育の振興に関する決議」を行い、県内の国体招致運動も高まり、松本・長野の主会場争いに終止符を打つべく、松本・深沢市長、長野・夏目市長、県理事者の間で懇談会が持たれたました。
 そして、主会場を松本市とし、将来、長野県が冬季五輪を招致するようになったときは、長野が開催市となるという含みで、「主会場を知事に一任し、国体招致をすすめる」という合意に達したと言われています。』
なるほど、やまびこ国体なくして長野五輪は実現できなかったということですね。不思議な縁を感じます。

今回、松本に決定すると、陸上競技場の改修が大きく前進しそうです。期待して待ちましょう。
10月17日
10月幹事会の報告
10月1日の幹事会は同窓会館で行いました。議題は『天馬56号、編成について』です。
今年度は悪天候により『陸上教室』に加え『松本マラソン』も中止になったため、話題そのものが減少し、少々苦労する事になりそうです。
以下簡単に内容を記載します。

@巻頭言
A平成30年総まとめ
B平成30年新年総会
C上忠を偲ぶ会
Dこの一年
E後書き
F今号の特集・・・お楽しみに
10月14日
県高校新人
県高校新人大会の結果がアップされました。(下の関連項より)
深志からは男子12名、女子8名がエントリーし、入賞は次の通りです。
男子4×100mR8位 河上侃太さん(2)、矢口紘人さん(1)、横澤秀飛さん(2)、長野 慎さん(2)
女子800m5位 吉川 凜さん(1)
女子1500m8位宮澤花奈実さん(2)
女子5000m競歩7位山口智美さん(1)
女子棒高跳び5位後藤玲名さん(1)
  同   7位小松雅侑さん(1)

地元開催となる北信越大会には、5位以内の選手が出場権を得ますので、800mの吉川凛さんが出場します。棒高跳びの後藤さんは代表決定戦で涙をのみました。
北信越新人大会は10月26日〜28日松本平広域公園陸上競技場にて行われます。

9月30日
<関連頁>
陸上教室中止のお知らせ
 7月29日(日)に開催予定の小学生陸上教室を中止いたします。
猛烈な暑さへの対応が十分でないこと、参加者である小学生への負担が大きすぎると判断して、中止の結論を出しました。
申し込みいただいた皆様の期待にこたえることができず誠に残念ですがご理解ください。

27日(金)市民タイムスの記事です。
7月26日
天馬会陸上教室のご案内
本年度は日程の決定が遅く、要項の発送が遅くなりましたが、ようやく送ることができました。市民タイムスの紹介記事からの問い合わせや申し込みが届いており、ありがたいです。
ぜひ、参加をご検討ください。

天馬会 第12回「小学生陸上競技教室」

日時 平成30年 7月 29日(日)
   8:30〜 9:00 受付
   9:00〜 9:10 開講セレモニー  説明  注意事項
   9:10〜 9:50<前半>
ウォームアップ、全体練習、50m走記録測定
  10:00〜10:40<後半>
4つのグループに分かれて練習
  10:45〜11:00  記念写真撮影  閉講セレモニー 終了

場所  松本大学総合グラウンド (大学正面ゲート前)
    駐車場は、正面ゲート前「学生第2駐車場」

実施内容
 松本深志高校陸上競技部員からの指導に重点を置きます
     <前半> 全員共通 走りの動きづくり
     <後半> 選択種目(次の4グループから一つを選びます)
@短距離 A中距離B走幅跳C投てき(ジャベリックボール投げ)

服装 運動の出来る服装
 運動靴(陸上用スパイクがあれば持ってきてください)
   暑いので、水を持参して下さい。

参加料 無料(傷害保険は主催者負担にて一括加入致します。)

天馬会会員の運営への参加もお待ちしています。
7月19日
県総体お疲れ様でした
5/25〜5/27の3日間松本にて、県大会が行われました。
深志高の結果は下の<関連項>をクリックして県陸協のページをご覧ください。

北信越大会に進めたのは3人、男子走高跳の相澤くん、男子棒高跳の都筑くん、女子棒高跳の有田さんでした。
近年は記録も上がり、県大会で6位入賞し北信越大会へ進むことが、なかなか厳しくなっています。
○北信越高等学校総合体育大会陸上競技大会
  6月14日(木)〜17日(日) 福井県 3名の選手の健闘を祈ります。
5月27日
<関連頁>
上島忠志先生を偲ぶ会報告
昨日、上島先生を偲ぶ会を行ってまいりました。
お墓参りは、矢ヶ崎さん、久保田さん、上條さん、深沢さん、牟禮さん、袖山さん、久保田さん、柳澤さんが参加されました。
天国での食事会は、都合により深沢さん・柳澤さんが欠席され、予定どおり武田さんが加わり総勢8名で行いました。
ご参加ありがとうございました。
5月22日
中信高校総体
5月11日〜13日に行われた中信高校総体の結果、男子総合5位、女子総合6位でした。上位入賞者は1500m5000mの菅沼くん、3000SC5000Wの杠くん、走高跳の相澤くん、棒高跳びの都筑くん、800mの小岸さん、1500m3000mの宮澤さん、棒高跳びの有田さん、中田さんでした。
今回、3年生が意地と踏ん張りを見せて、総合得点に貢献したことが立派だなと感じました。

8位までの入賞者は、25日(木)〜27日(日)に松本で行われる県大会に進みました。
皆さんの県大会での健闘を祈ります。

県大会のタイムテーブル、スタートリストは下の<関連項>から
5月21日
<関連頁>
中信選手権
昨年、夏から春(5月連休)に変更となった中信選手権が、今年から2日間開催となっていました。
トラック種目では予選→準決勝→決勝とラウンドが増えた400m800m、大会の少ない400H・棒高跳など、試合=練習という位置づけになったと感じました。中信総体を次週に控えた高校生にとって、調整期間という位置づけの生徒もいるようで、それぞれの参加の仕方となっていました。

そんな中で、女子中長の2名が上位入賞をし、好調な様子でした。
次週の中信高校総体での活躍を祈っています。
5月6日
<関連頁>
新一年生16名入部
新一年生の情報が届きました。
男子7名、女子8名、マネージャー1名の計16名を加えて総勢45名となったそうです。
中信総体は5月11日(金)〜13日(日)です。3年生の夏はあっという間にやってきます。

スタートリストは県陸協HPの競技日程から確認できます。<関連項>をクリックしてください。
4月30日
<関連頁>
上島忠志先生を偲ぶ会のご案内
関係者各位
拝啓、春色日増しに濃く、吹く風も肌に心地よく感じられる季節になりました。皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、本年の上島忠志先生を偲ぶ会を下記のように開催致しますので、ご出席下さいますようご案内申し上げます。

          ―記―
上島忠志先生を偲ぶ会
  日 時 平成30年5月20日(日)午前11時より
  場 所 大安楽寺に集合
        松本市女鳥羽2-5-8 TEL33-0870

  内 容 上島先生のお墓参り
      その後、「天国」にて食事会を行います。

  費 用 お墓参りのお花・供物は天馬会で用意します
      食事会は参加者実費でおします
      
 平成30年4月吉日
                 天馬会会長 小松 茂美

参加の方は事務局まで連絡下さい
(ホームページのトップ画面のメールはこちらからどうぞ)
4月30日
市町村駅伝での活躍
4月28日(土)は長野県市町村駅伝でした。生放送のテレビ中継もインターネットのライブ配信もあり、多くの長野県民が見てくれたと思います。
詳細は大会HPをご覧ください。下の<関連項>をクリック

現役の宮澤花奈実(2)さんとOBの佐伯拓海さんが走った松本市が優勝しました。二人とも1位でタスキをつなぎ優勝に貢献しました。
他には、山形村で現役の菅沼直紘(3)くんがアンカーとして区間8位でした。OBでは長野市の鳥羽大地くん、塩尻市の渡辺優樹くん、朝日村の清沢星哉くんなどOBも活躍しました。
4月30日
<関連頁>
シーズン開幕戦 県春季陸上
いよいよシーズン開幕です。4月21〜22日の2日間、県春季陸上が行われました。

男子100mで田中駿祐くん(3)が5位入賞。ぐんぐんタイムを伸ばし、決勝は11.09(+1.2)、200mでも22.11と好調さを示しました。昨年のベストは11.34と23.22ですから急上昇です。

決勝の上位は男子走高跳の相澤翼(3)くんが5位、女子棒高跳の有田芽生(2)さんが6位、女子3000mの宮澤花奈実(2)さんが9位でした。走高跳の相澤くんは昨年2年生ながら北信越大会8位1m95でした。今大会は1m98と幸先よいスタートになりました。女子棒高跳と3000も県大会入賞を狙える順位です。総体での活躍が楽しみです。

女子800mで上條麻奈さんが優勝、1500mで清沢創一さんが4位、走幅跳で上條将吾くんが5位などOBOGの活躍も光りました。

(下の写真は、市民タイムスのスポーツ掲示板に載った宮澤さんです)
4月30日
<関連頁>
3月幹事会報告
3月27日の幹事会

@上島先生墓参については、5月20日(日)に決定しました。
ただ他の行事などが重なり、参加者及び世話役について、今一度詰める必要があると思います。案内は次回幹事会にて最終確認後に発送となります。

A陸上教室日程については、松本大学グランドの予約状況と高校生の大会などを調整したところ、8月4日(土)になりそうです。

B今年度、深志高校に天馬会の『縣 正樹』さん(深志49回)が赴任されました。天馬会幹事会にも入って頂きたいと願っております。

4月幹事会は4月10日(火)の予定です
4月4日
第41回春の高校伊那駅伝2018
3月18日に行われた伊那駅伝。県外の強豪チームに交じって健闘しました。

男子96位(県内9位)2時間33分55秒
1区(6.6km) 関ア暁武(1)
2区(8.9km) 杠 幹大(2)
3区(7.2km) 川上烈生(1)
4区(9.1km) 菅沼直紘(2)
5区(5.1km) 天児幹治(2)
6区(5.295km) 廣瀬貴志(1)

女子は松本深志・創造学園合同チーム
1区(5.9q) 宮澤花奈実(1)21分15秒 区間36位
5区(3.5975q) 小林若菜(2)15分36秒 区間57位

総合では男子は佐久長聖、女子は長野東と長野県勢のアベック優勝でした。
3月26日
<関連頁>
1月幹事会報告
1月2日の天馬会総会では小松会長をはじめ、幹事全員が再任されました。本年度の活動がまた始まりますので、会員の皆さんのご協力をお願いいたします。

遅くなりましたが1月幹事会の報告です。
新年総会の会計報告と『天馬』発送の詳細を確認しました。新年総会の出席会員は65名でした。
会誌天馬55号の発送は2月上旬に行いましたので、お手元に届いたかと思います。より充実した現役部員の活動報告や陸上教室参加者のアンケート、若手幹事のあとがきなど新しい紙面もあります。これらのページも興味を持っていただけたら幸いです。
3月26日
新年総会
1月2日に開かれた新年総会の様子です。
2組に分かれての記念撮影
現役を励ます平林さんからのH賞贈呈
深澤さんの乾杯
「天馬の歌」「校歌」合唱
今年も多くの若い方々が来てくれて
盛り上がりました。
3月26日
3月26日
3月26日
3月26日
3月26日
12月幹事会報告&新年総会のご案内
先日12日に行われた12月幹事会の報告をします。
議題は
@ 『天馬55号』の作成状況
A 新年総会の次第と役割分担
でした。
今回の「天馬」は、昨年より早い発送を予定しております。
楽しみにお待ちください。

幹事会も一年間の活動を無事終えることができました。
会員の皆様もどうぞよい新年をお迎え下さい。
新年総会でお待ちしております。


平成30年天馬会新年総会について

日時 平成30年1月2日 午後4時より
場所 ホテルモンタ―ニュ松本
会費 一般5,000円/学生3,000円
年会費 一般5,000円/学生2,000円
協議事項
 1.年次報告
 2.役員改選
 3.その他
12月26日
市民タイムススポーツ掲示板
11月7日
県高校駅伝
市民タイムスの記事です
11月6日
信濃毎日新聞の記事です
11月6日
公式記録はこちら
11月6日
<関連頁>
10月幹事会
10月4日に行った幹事会のお知らせをします。

今回は2018年1月に発刊される『天馬55号』についての打ち合わせを主として行いました。
編集主幹の逢沢幹事による編成項目に従って検討しました。
記事収集には10月一杯の期日を目指しています。

「天馬55号」の配付を楽しみにお待ちください。
10月5日
第11回陸上教室
7月29日(土)に行われた陸上教室でした。
55名の小学生が参加し、盛会に終わることができました。
参加していただいたみなさんのスキルアップの助けや練習の励みになれば幸いです。今後のみなさんのご成長・ご活躍を陰ながら応援しております。
現役高校生部員は、やんちゃな相手に、普段とは勝手が違うようにとまどう様子もありましたが次第に慣れて、手足をとって教えてくれました。明るく活動的な姿に、来シーズンの活躍が期待されます。

市民タイムスの記事を紹介します。
記者の赤羽さんは、天馬会会員です。

8月4日
8月4日
8月4日
8月4日
8月4日
松本市民体育大会春季大会
5/6に行われた大会(通称:市民祭)の結果です。
下の<関連項>をクリック

南風が強く、時おり雨まじりになる気象条件の中でした。
出場少数でしたが、全員入賞を果たしました。

800mの徳原冬威(3)さんは風の強い中、独走でタイムレース1組の記録を上回り優勝。走幅跳の丸山龍之介(3)さんは自己ベスト6m25を大幅に更新する6m50を跳んで3位入賞。
山本将裕(2)さん、都筑悠佑(2)さんも自己ベストを上回る記録を出しました。

次週となった中信高校大会さらにその先の県大会に弾みのつく奮闘ぶりでした。
5月6日
<関連頁>
4/30中信選手権の結果
強風の中、多くの入賞者が出ました。

上位入賞者で力強かったのは
200mの小池寿輝(3)さん。決勝ではスタートで出遅れたものの後半追い上げての3位。100mの宮川恵衣(3)さんも県春季大会に続けて好調を維持。800mの和田真歩(3)さんも後半粘って2位。男子中距離の充実も目立っていました。

深志の成績は下の<関連項>からどうぞ
5月1日
<関連頁>
市町村駅伝 市民タイムス
市民タイムスの記事です。
写真は3区から4区。
OBの佐伯拓海さんから下條源太郎(3)さんへのたすき中継です。
4月30日
市町村駅伝
4/29に行われた市町村駅伝では、松本市チームに深志高校の2名が出場しました。
4区の下條源太郎(3)さんは区間10位、6区の宮澤花奈実(1)さんは区間9位、ともに通算順位5位でタスキをつなぎ、松本市の3位入賞に貢献しました。
詳しくは 下の<関連項>をクリック
OBの出場者としては、長野チームの鳥羽大地さん(H23深63回卒)、松本市チームで下條さんにタスキをつないだ佐伯拓海さん(H26深66回卒)、岡谷市チームの清沢創一さん(H20深60回卒)、塩尻市チームの渡辺優樹さん(H27深67回卒)がおり、天馬会として元気づけられる大会でした。
4月29日
<関連頁>
県春季大会決勝の結果 & 市町村駅伝
4/22・23の県春季大会の決勝結果です。
 女子100m 宮川恵衣(3)さん 6着 12秒95(+0.5)
 男子1500m 下條源太郎(3)さん 7着 4分09秒07
             (予選4分06秒99 自己ベスト)
春先から好調ですね。今後に期待します。

男子100mではOBが活躍しました。
 中野涼介(筑波大3)さんが準決勝で大会タイとなる10秒68
 決勝では追い風4.1mでの10秒42で2位となる活躍でした。
 長谷川寛(東学大4)さんも100m200mの二種目で決勝進出と
 元気な姿を見せてくれました。

4/29の市町村駅伝では、下條源太郎(3)さんと宮澤花奈実(1)さんが松本市チームにエントリーされています。
昨年は一ノ瀬菜月さんと下條君がトップでタスキをつないだ松本市。今年はテレビの生放送もあるそうですので、2人の活躍を期待します。皆さんも、ぜひ応援してください。

 

4月24日
<関連頁>
3月幹事会
3月15日に行われた幹事会の報告をします。

1.会誌『天馬55号』に関しての編成方針、日程の確認をしました。
幹事長の作成したレジュメに従って検討をしました。
基本的にこのレジュメに従い、幹事長が中心になって『天馬55号』の編成を行っていきます。

2.『新たな幹事委嘱』について
2名の方に新たに幹事として参加いただくことになりました。
新幹事には今回の報告より連絡するようにします。

3.その他話題・トピックス
・21回卒の萩原清先輩(やり投げ:国体4位)が『一般社団法人長野県陸上競技協会』会長に就任されました。
・21回卒前天馬会事務局長:水谷安男先輩が同窓会事務局長に就任され深志教育会館に常駐されるようになりました。
3月16日
1月幹事会
厳しい寒さが少し緩み、春の嵐の様相ですね。
1月25日に行われた幹事会の報告をします。

@『天馬』の発送と冊子に関しての検討について

・発送に関しては昨年同様、小松会長の挨拶文を同封し、電算印刷に委託することにしました。
・年配の会員だけでなく比較的若い昭和の後半から平成の最近に至る会員からも「天馬発送不要」との申し出がいくつか見られます。この辺の意味、ニュアンスと、どうしていくべきか、を宿題として検討していきます。
・製本版については、現状ではB版ですがA版への変更も検討課題としました。封筒は、新規からA版にすることとなりました。

A『新年会の会費処理及びこれから』について

・学生会員に対する新年会の会費の過徴収について、返金作業を進めています。不手際お詫びいたします。
・イベント(90周年、100周年)の無い期間においては、現状の会費では構造的に収支がマイナスとなっていきます。
 『適正な』会費についても検討課題としました。

B『本年度の活動方針』について

・『上島先生墓参』は今年度も行いたい、との意向を確認しました。案として 5月21日(日) を予定しています。
・『陸上教室』は7月29日(土) 於)松本大学グランド  を予定しています。
・『天馬55号』の発行
・来年度新年総会の準備
これらのイベントに関しては、段々と固まってきた実行方針ですが、やはり『核』になる担当者の周りで実行部隊が協力する、という方式を踏襲したい旨確認しました。

C『新たな幹事委嘱』について

・深志52回(平成12年) 小口さんと深志56回(平成16年)赤羽さんのお二方にお願いしたい旨、確認しました。
新たな力を得て、充実した運営陣となります。

今年も天馬会ならびに松本深志高校陸上競技部をよろしくお願いします。
1月27日
2017新年総会・新年会
明けましておめでとうございます
 1月2日にホテルモンタ―ニュにおいて新年総会が開催され、本年度も1年のスタートを切ることができました。卒業後1〜4年の若い出席者が多い新年会に、新しい力を感じうれしくなりました。
 
本年もよろしくお願い致します。
1月27日
1月27日
12月幹事会
12月15日に行われた12月幹事会の報告をお知らせします。
今回は、会報『天馬』の発行確認および新年総会の打合せをしました。

T『天馬』発行
・全体を担当者が把握する必要があり、
 担当の負担が大きかったが、校正を分担するなど
 工夫してもらった。
・部数550部 新年会出席者には当日配布
 後日発送者リストを確認し発送依頼する
 2月末までに現役生徒分、図書館寄贈分などを届け完了する。

U新年総会の打合せ
@出席者69名+現役
A進行について
  ・総会の進行は昨年と変わらず。
  ・総会後に現役活動報告を行う。
  ・新年会の写真撮影など昨年と同様に行うが、
   乾杯後に新しい企画を予定
  ・総会進行は幹事長、
   現役活動報告と新年会の進行を若い幹事に任命する
B準備について
  ・準備品をそれぞれに依頼
   旗、CD、受付名簿、名札、など
   当日幹事集合は15:00です

会員の皆様、新年総会にてお待ちしております。
12月16日
総会開催のお知らせ
会員の皆様に案内はがきをお送りしました。


皆様におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平成29年度天馬会新年総会を下記のように開催いたしますので、ご出席くださいます様ご案内申し上げます。

日 時  平成29年1月2日午後4時より
場 所  ホテルモンタ―ニュ松本
      松本市巾上3-2 0263-35-6480
会 費  一般5,000円/学生3,000円
年会費  一般5,000円/学生2,000円
協議事項 @年次報告
     Aその他

返信はがきを11月30日までにご返信ください。
11月4日
県高校駅伝
10月30日(日)県高校駅伝がありました。

男子は昨年の記録を短縮し、順位も1つ上げて7位と健闘しました。
歴代3位タイの2時間20分49秒。6位入賞まであと一つ。
中盤にかかったところでの2分差を、どうにも縮められず惜しかったです。

市民タイムスの記事は幹事の赤羽洋輔さんが書いています。
深志の第一走者下條くんから第二走者杠(ゆずりは)くんへのたすきリレー写真がバッチリ載っています。

今年は女子はメンバーそろわず出場できませんでした。
(中信女子は松商と県ヶ丘の2校でした)

結果は<関連項>から長野陸協DATA_WEBへ
11月1日
<関連頁>
10月幹事会
10月幹事会の報告です。

@天馬54号編集について
  内容・特集の検討
  担当者の確認
  原稿〆切第一次10月末
      第二次12/5
      最終 12/9

A総会にむけて
  発送名簿確認
  通知発送 10/31
11月1日
8月幹事会報告
8月24日に行われた幹事会の報告をします。

・陸上教室記録証、受講風景画像DVDの発送作業を行った。

・陸上教室の反省
@初めて松本大学を会場とした。素晴らしいグランドでよかった。『日かげ』について来年度の懸案事項となる。
A受講者には『高校生のお兄さん、お姉さん』から指導してもらえるのは『楽しく』、『嬉しい… 』という声がありよかった。
B時間割は『無理ないよう…』という前提でしたが、各種目の時間が不足がちであった。
C今回は受講児童を待っている間に小松会長から保護者の皆さんに対して『走る』という動作に対してのショート講座を行った。好評を博し、来年も実施を検討することとなった。

・『天馬54号・2016年版』について
@幹事長が編集方針とスケジュールの原案を提案。
Aすでに現役向けなど作成依頼を進めているところもあるが、本格的には9月の幹事会で編集制作方針を決める予定。


9月3日
中信記録会結果
8月27日(土)の中信記録会の結果です。関連項をクリック
http://nrk-dir.jp/result/result_2016?md=21&yr=2016&gmcd=16200760&ctcd=3&prefcd=20&fix=0&tnm=%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E6%B7%B1%E5%BF%97%E9%AB%98

男子は800、3000に2名ずつ
女子は走高に2名、100、800、砲丸に1名ずつの参加でした。

次週には中信高校新人が控えている中での調整の一環としての出場であると思います。
午前中の雨が午後も時折パラパラ降るという、あいにくのコンディションの中、徳原君、柳沼くん、和田さんが自己ベストを更新しました。

次週の活躍を楽しみにしています。
8月28日
<関連頁>
陸上教室参加者アンケート
参加者保護者の皆様へ 
暑い中の参加ありがとうございました。お送りした賞状・CDに不具合がありましたら、お手数ながら事務局までお知らせください。

アンケートについて
来年度以降の参考にしたいと思いますので、ご協力いただけるようでしたら、下の項目をメール本文にコピー&ペーストしてお送りください。

1.この教室を知ったきっかけは何でしょう(当てはまるものに○)
市民タイムス記事
天馬会よりのお知らせ(学校経由 前年参加者)
友人からのお誘い
その他(    )

2.日頃から陸上競技の練習をしていますか
年間定期的におこなっている (学校のクラブ  地域社会体育等のクラブ)
小学生大会等の前のみ練習
陸上競技ではなく他の種目のクラブに参加している
練習していない

3.時期としてはいつ頃が参加しやすいでしょうか
7月最後の土曜日(玄蕃まつり、あづみ野祭り等)
8月最初の土曜日(松本ぼんぼん等)
その他( )

4.教室の感想等 御自由にお書きください

ご協力ありがとうございました
8月25日
第10回陸上教室
7月30日(土)は陸上教室でした。
松本大学グランドでの初めての開催でしたが、40名の小学生が参加し、盛会に終わることができました。
参加していただいたみなさんのスキルアップの助けや練習の励みになれば幸いです。今後のみなさんのご成長・ご活躍を陰ながら応援しております。
現役高校生部員は、小学生限定としたことで、やんちゃな相手に、普段とは勝手が違うようにとまどう様子もありましたが次第に慣れて、兄姉のように肩車したり手足をとっての教え方をしてくれました。また、ヴォ―テックスボールという小学生種目に自分たちの方が楽しんでいる様子もありました。
明るく活動的な姿に、来シーズンの活躍が期待されます
8月25日
8月25日
8月25日
8月25日
8月25日
8月25日
8月25日
7月幹事会報告
7月26日水曜日に行われた幹事会の報告をします。

@7/30『第10回陸上教室』の最終打ち合わせ
 ・参加予定者32名 グループ分け、進行時間の確認
 ・分担ごと準備の確認
 ・次年度の日程検討

A東京天馬会の報告
 ・予定通り盛大に行われた

次回の議題
 ・陸上教室反省
 ・会報「天馬」について

会員の集合は『松本大学グランド 8時までに』
7月29日
小学生陸上教室のご案内
天馬会第10回「小学生陸上競技教室」開催実施要項

日時 平成28年 7月 30日(土) 
8:30〜 9:00  受付
9:00〜 9:15  開講セレモニー 説明 注意事項
9:15〜10:45  3つのグループに分かれて練習
10:45〜11:00  記念写真撮影 閉講セレモニー 終了

場所 松本大学総合グラウンド (大学正面ゲート前)
    駐車場は、正面ゲート前「学生第2駐車場」

内容 今回は小学生限定とし、3つの種目パートを全員に体験してもらう予定
    走(短距離・ハードル)【スパイク使用可】
    跳(走幅跳)
    投(ジャベリックボール投げ)
   それぞれ基礎練習と記録測定を行います。
   現役深志高校陸上競技部員からの指導に重点を置きます。

服装 運動の出来る服装 運動靴(スパイク使用可)
   暑いので、水を持参して下さい。

参加料 無料(傷害保険は主催者負担にて一括加入致します。)

申込み 別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、お送り下さい。
    天馬会HPから事務局へのメール送信でもOKです。
     氏名、学校名、学年、男女、住所、連絡先
    ※住所は記録証や写真をお送りするのに必要です。
6月30日
6月幹事会報告
6月22日に行われた幹事会の報告と連絡をします。

@『第10回 陸上教室』について
 ・開催日  7月30日 土曜日
 ・開催場所 松本大学グランド
 ・今年度のコンセプト…当初考えていた原点に戻り
  『小学生』を対象とすることにしました。

A第54号『天馬』について
  内容・特集についてはこの後起案し募っていきますが、
  9月を迎えてから幹事長を中心に開始します。

次回 7月26日火曜日 19:00〜 
   『陸上教室』の確認を含め
6月30日
3月幹事会報告
3/24木曜日 に行われた幹事会の報告をします。

@会報発送の件
  ⇒412通の発送を行い、発送費は94,000円余り。(1件約228円)

A今季『天馬54号』編集内容について
  ⇒従来にも増して『現役の活動』の記事を充実させたい。

Bその他
 『世代交代』あるいは『若返り』を目指しているが、現実問題として『働かなくてはならない世代』『責任のある年代』の幹事が多く、
平日19:00〜の開催はなかなか出席しにくい。月次例会の出席者の偏り、事実上の固定化は止む無し。
 多くのスタッフが必要とされる『陸上教室』等のイベントでは、幹事・OBの協力が得られている。
  ⇒『陸上教室』前には、多くの幹事の出席を求めていく。
   『陸上教室』は会場を変更し、松本大学グランドにおいて
    7月30日(土)に行う。
3月28日
2月幹事会報告
2月29日に行われた幹事会の報告をします。

1.『天馬53号』の発送について
  ・本年度は役員改選が行われたため、その旨の報告を記
   した会長名の挨拶状を添付し発送します。
  ・会長挨拶文に、これまでの振込用紙に加えて、ネット
   バンキングで振り込み可能としたことをのせました。

2.本年度の上島先生墓参は『5月22日(日)』を予定

3.陸上教室について
  ・場所は『松本大学グランド』を予定
  ・日程は『7月30日(土)』を第一候補日とし
   『7月31日(日)』を予備日としました。
  ・本年度の陸上教室は原点に戻り、天馬会単独主催で
   小学生、中学生を対象にしたいと思います。

4.今年度課題として『より若い年代の幹事、あるいはサポー
 ターとも言うべきメンバーの拡充』を考えています。

3月5日は深志高校卒業式でした。陸上部の3年生も新たな
場所へ羽ばたいて行くのですね。FIGHT!
3月5日
2016新年総会・新年会
明けましておめでとうございます
 1月2日にホテルモンタ―ニュにおいて新年総会が開催され、本年度も1年のスタートを切ることができました。
現役生の活動紹介ページが増えた会報「天馬」を見ながら、OB・現役が共に頑張っている天馬会を感じうれしくなりました。

 役員改選については全役員の留任・継続が認められ、同時にサポートメンバーを募集していくことになり、行事運営面で多くの会員の参加を期待しております。10回目を迎える陸上教室は現役高校生が指導する方向に定着してきました。現役生のサポートという役割が大きくなってきたように思います。
 会計面の課題としては会費の納入率を上げることになりますが、会員の皆さんの協力をいただきながら、新たな1年に臨んでいきたいと思っています。

本年もよろしくお願い致します。 事務局 上野
1月6日
1月5日
県高校駅伝の結果
11月1日(日)に県高校駅伝が行われ、男子は佐久長聖、女子は長野東が圧勝しました。深志は男子が8位、女子が6位でした。
長距離パートの人数が多い男子は10位から8位をキープしました。1・2年生が多く、来年の活躍を期待できそうです。
昨年出場できなかった女子は、3q区間に短距離、跳躍の2人を起用し、6位に入賞しました。1区の一ノ瀬さんが2位と同タイムの区間3位ではずみをつけ8位〜7位をキープし、最後に6位と順位を上げて入賞しました。

11月24日付けのタウン情報で深志女子の初入賞を取り上げてくれました。表示を拡大してお読みください。

関連項には県高体連へのリンクを貼りました。記録から県高校駅伝をご覧ください。
11月8日
<関連頁>
10月幹事会
 10月19日に行われた幹事会(於:深志高校)の報告をします。

 今回は主として2015年版「天馬53号」について、具体的な担当割り振りと進め方について打ち合わせをしました。
逢沢幹事から、前回9月幹事会の決定事項について、具体的に締め切りなどの日時を入れたレジュメを作成してもらい、一つずつ検討しました。

@会員近況報告&新年総会案内ハガキは10月末頃発送します。
A巻頭言、東京天馬会への寄稿依頼は小松会長にお願いしました。
B「めぐる思い」等、現役関係は中村監督にお願いし、逢沢幹事にまとめていただきます。
C平成27年度会計のまとめと会費納入者のまとめは米窪さん。
D会員名簿のメンテは上野さん。
E「陸上教室」の写真選定を太田さん。
F新聞記事については小松会長の収集した切り抜きを参加者で検討し掲載することになりました。
G上島先生墓参の写真は嶋田が逢沢さんに送ります。
H「この1年」・・・嶋田

その他、寄稿や投稿写真のある方は是非ご連絡ください。
10月24日
9月幹事会
9月29日に行われた9月幹事会の報告をします。(於:深志会議室)

今回は『天馬』53号(2015年版) 編集方針(特集・担当など)及び2016年天馬会総会(新年会)についての打ち合わせと、
『陸上教室』の記録証と写真CDの発送作業を行いました。

@新年会は例年通り2016年1月2日16:00〜 (予定) 『ホテルモンターニュ』で開催します。

A新年総会案内と『天馬投稿記事』収集のために、10月中に往復ハガキを発送します。

B現役の『深志の日常(学校行事etc)』記事は逢沢さんと中村先生に担当してもらうことになりました。
20傑のメンテも中村先生にお願いしました。

10月4日
第9回陸上競技教室
8月1日(土)に松本歯科大陸上競技場にて行われました。小・中学生80名の参加を得て、今年も青空の下で陸上教室を実施することができました。
昨年に続き、現役高校生部員に種目ごとのメニューを考え、指導の中心になってもらいました。部員は戸惑いながらもアドバイスの言葉をかけて、技能のポイントを押さえた指導をしてくれました。
頼もしい現役生の姿から、来シーズンの活躍が期待されます。
9月26日
9月26日
9月26日
37回卒丸山さんの新聞記事紹介
ちょっと前の話ですが、天馬会会員の新聞記事を紹介します。
市民タイムスのトップページに掲載された、
明治26年の松本城下の俯瞰写真を発見したというニュースです。

市民タイムスの電子版を扱っているサイトがありましたので、
紹介します。下の<関連項>をクリックして、6月26日です。
トップページのみ、立ち読みができます。
7月26日
<関連頁>
7月幹事会報告
7月22日水曜日 深志高校 応接室で行われた幹事会の報告をします。

@ 8月1日に迫った『陸上教室』最終打ち合わせ

・当日の幹事の集合は7:55です。
 コーチをしてもらう現役も集合は8:00となっています。

・先日添付した役割分担表に従って事前に準備が必要なものを
 各担当で考慮してください。

・現役生のコーチには顧問の先生から確認をしていただきますが、
 およそ35名程度とのことです。

・レクリエーション保険に加入の予定です。

・部旗関連、救急セット、弁当の手配、その他講習に必要な物品
 の担当を確認しました。

・例年同様、事前申し込み者数は少なく、
 現在20名程度ですが予定通り行います。

・先日のPR記事に続き、市民タイムスの『みんなの掲示板』に
 再度載せてもらうようにお願いしました。


A東京天馬会の出席報告

7月11日土曜日 渋谷東急REIホテルで行われた東京天馬会には
小松会長が代表して出席しました。

今年の講演は
順天堂浦安病院 整形外科 准教授 前澤克彦さん(昭和57年卒)
『陸上ジュニア選手のスポーツ障害の現状と海外大会出場支援』
という演題でした。

東京天馬会の皆様、ありがとうございました。

7月26日
6月幹事会報告
6月17日に行われた天馬会幹事会の報告をお知らせします。

@8月1日に開催する陸上教室の実施細目と役割分担

 役割分担はメインになって担当して頂く方を決めました.
例年通り、参加できる幹事の方並びにOBの方にも
是非ご協力をお願いしたいと思います。

A上島先生墓参 参加の報告

  5月24日(日) 11:00〜 『大安楽寺』で焼香を行いました。
  その後『天国』に場所を変え往年の思い出などを語らいました。
  本年も県外から深志14回の牟禮先輩にお越しいただきました。
  参拝は13名、偲ぶ会は11名の参加でした。

B東京天馬会 への松本よりの出席について

  7月の第2土曜日に『東京天馬会』が行われます。
  本年は7月11日(土)です。
  本年も代表して小松会長に参加して頂くことになりました。

掲示が遅くなり、すみませんでした。
7月26日
5月幹事会報告
5月13日に行われた天馬会幹事会の報告と次回幹事会の日程をお知らせします。

陸上教室について
8月1日(土)『第9回陸上教室』の実施に向けた準備の確認をしました。
@ 昨年通り会長名で松本・塩尻小中学校へ案内文を送付。
A 市民タイムス等にもPRの記事を依頼する。
B 発送、参加者取りまとめ等は事務局次長が担当する。
C 当日運営の具体的な役割分担は次回幹事会に決定する。

上島先生墓参について
@ 5月24日(日)11:00『大安楽寺』集合で行います。
A 例年来られる方々には案内を発送し、14名参加の予定です。
B 墓参後、『天国』に移動し『偲ぶ会』を執り行います。こちらは11名参加の予定です。

次回以降の幹事会予定
 6月17日(水)  於)深志高校 応接室
  ・陸上教室 準備及び役割分担検討
 7月22日(水)  於)深志高校 応接室  
  ・陸上教室 直前確認
5月16日
上島忠志先生墓参りのお知らせ
毎年5月20日のご命日近くの日曜日に、上島忠志先生のお墓参りを有志で行っております。
今年は5月24日(日)に「大安楽寺」前に11時集合です。
通常ご出席の皆様にはご案内を差し上げておりますが、ご案内が届いていない方でも、お気持ちがあればご参加いただいて結構です。
尚、お花代などのために500円を戴いております。
お参り後は「天国」において食事会を実費負担にて行っております。

お問合せは事務局まで。
4月24日
中信大会応援のお誘い
5月15日〜5月17日まで中信大会(今井陸上競技場)が
開催されます。
是非、現役の活躍を観戦に行きましょう!
4月24日
4月・5月幹事会
4月幹事会は
松本城入口の『割烹川船』でお花見を兼ねて15日に
行いました。当番幹事のご尽力により、豪華で十分
に満足のいくひと時を過ごすことができました。

5月幹事会は
・5月13日 水曜日19:00〜
於深志高校応接室で行います。
議題・確認事項としては
@5月24日に行う『上島先生墓参』の件
A8月1日に開催予定の『陸上教室』の件
などを予定しています。

                                                                                嶋田
4月24日
2月幹事会報告
2/18 水曜日に行われた幹事会(於:深志高校)の報告をお送りします。

@天馬52号発刊に関して
・発送430部+新年会82部+現役他47部=556部
・会長挨拶文と振込用紙も同封しました。
・80歳以上の会員の方は会費免除(内規)振込用紙同封せず発送
・会長挨拶文には会費納入の依頼文を併記していただきましたが、上記の懸案もありますので、次号発送では『会費納入について』(仮題)という別文書を添付する案を検討しました。

A第53号発行にむけての検討課題
・顧問の先生方の『天馬』記載の方法確認
 『歴代監督』という表記で実質的指導者を記載(校務上の学校内担当とは別)

B平成27年度年間活動計画
・上島忠志先生墓参り・・・5月24日 日曜日
・陸上教室・・・8月1日 土曜日

Cその他
・現役補助の検討
  中村監督から往年と若干事情が変化し北信越へ出場するのもかなり困難とのこと。従来全国I.Hのみに支出した補助範囲を広げることが可能か検討継続。
・会費納入を増やす方策
  会計報告の詳細から会費の使途を説明していく他

以上です。
2月26日
百瀬 元さんご逝去
東京天馬会の丹羽勝様からお知らせが届きました。

天馬会事務局御中
天馬会の運営ではいつもお世話になっております

残念なお知らせをしなければなりません。
私と同期で昭和29年卒の百瀬 元さんが,1月29日に亡くなりました。
百瀬さんはみんなから『ガンチャ』と呼ばれ,その温和な人柄から慕われ,親しまれていました。現役時代は中距離ランナーで,卒業後社会人になってからも陸上競技を続け,また市民ランナーとして,毎日ジョギングを欠かさず,70代の後半までマラソンに挑戦していました。
東京天馬会では常連で,松本の天馬会の節目の行事にも参加していましたが,2年ほど前に腰椎骨を痛めて歩行が困難になり,百周年記念の式典に出席できないことを悔しがっていました。まだまだと思っていたのですが,急性の肺炎でにわかに亡くなられたとのことです。

ご冥福をお祈りし,謹んでお知らせします。
2月2日
1月幹事会
1月21日に幹事会を開催しました。

@『天馬』の発送について 
 『天馬』を新年会不参加会員に送付する件は、会計幹事の米窪さんにデータを整理して頂き、電算印刷へ送付依頼をすることを確認しました。

A『今年の幹事会』について
 天馬会事務局の担当については再度確認をし、当初検討した下記のようにすることにしました。
  天馬会事務局
  電話連絡先 担当:嶋田
  住所(郵便宛先、送付物戻り先)担当:上野

B会費未納者には『天馬』送付の際に、その旨の説明と再度お願いをして納付を促すようにします。

C顧問の先生方の『天馬』名簿への記載形式、新年会へのご招待についても検討しました。

D会費の増収と現役補助の内容・金額について、引き続き検討していきます。

以上です。
2月2日
新年総会
平成27年1月2日、ホテルモンターニュ松本において平成27年度新年総会が開催されました。

会長挨拶、事業報告、会計報告等の後、引き続き現役生徒も交えて新年会が開催されました。
新体制での初めての「天馬」は52号となりました。インターハイ・国体への出場記、東京天馬会での川上さんのスピーチを寄稿いただきました。皆さんぜひお読みください。
新年会の参加者は74名(内6名現役)でした。若い人たちの出席が多く、久しぶりに会う同期らの顔に、うれしさやなつかしさがあふれていました。

天馬会新年会は同窓会ホームページでも紹介されています。こちらもご覧ください。写真の下<関連項>をクリックすると表示されます。

2月2日
2月1日
<関連頁>
久保田 昌良さん ご逝去
天馬会事務局御中
いつもお世話になっております。

すでにご存じかもしれませんが,昭和27年卒天馬会会員の 久保田 昌良さん が,8月23日に逝去されました。
同氏は小生の中学先輩で,東京天馬会は常連で出席されていました。誠に残念です。
ここに謹んでお知らせいたしますとともに,ご冥福を祈ります。

*****************************
丹羽 勝(Masaru Niwa)
東京天馬会会長
Mail:srniwa@ksj.biglobe.ne.jp
Tel/Fax:029-843-5408
*****************************

8月29日
7月幹事会報告
         7月23日於:深志高校会議室

@『8月2日陸上教室』について最終打ち合わせ
・申込者は少なめですが、当日参加者も多いため予定通り開催
・幹事は当日8時までに現地集合の事(8:30〜受付)
・OBコーチの参加可能者が例年より少数なため、
 現役選手に各パートのリーダーとメニューを依頼
・熱中症予防のための飲料水とスタッフ用の昼食は用意

Aインターハイ出場報告並びに補助について
・男子100m、200m、走り幅跳びに中野涼介君が出場
 ランキングはそれぞれ全国5位、42位、10位
 100mと走り幅跳びは一発上位も狙える感触です
・女子は800mに上條麻奈さんが出場します。
 ランキングは全国66名中53位。健闘が期待されます。
・出場者2名へ小松会長から金一封を進呈しました。
  NHKEテレ7/31、8/1 15:30〜16:35 放送

B東京天馬会 参加報告
・去る7月12日に渋谷東急インで 東京天馬会が開催されました。松本からは小松会長が参加され親交を深めてこられました。


8月2日は参加可能な幹事の方、OBの方は是非歯科大グランドの現地へお越しください。よろしくお願いします。

                           嶋田
7月26日
<関連頁>
天馬会第8回「陸上競技教室」のご案内
関係者各位
 今年も関係諸機関のご協力により、天馬会陸上教室を開催する運びとなりました。よろしくお願いします。
                        天馬会会長 小松茂美

日時 平成26年 8月 2日(土)
  8:30〜 9:00 受付 【受付は来た人から随時お願いします】
  9:00〜 9:15 開講セレモニー  説明  注意事項
  9:15〜11:30 希望種目に分かれて練習、アトラクション
 11:30〜12:00 記念写真撮影  閉講セレモニー   終了

場所 松本歯科大学 陸上競技場(塩尻市広丘郷原1780)

実施内容
走(短距離・長距離・ハードル・リレー)
  跳(走り高跳び・走り幅跳び)
  投(ボール投げ・砲丸投げ)
※基礎練習・応用練習・記録測定。個人指導に重点を置きます。

服装 学校の体育着(運動が出来ればどんな服装でも可)運動靴(スパイク使用可)
暑いので、水を持参して下さい。

参加料 無料(傷害保険は主催者負担にて一括加入致します。)

申込み 別紙申込用紙に必要事項をご記入の上、天馬会事務局へお送り下さい。(FAX可)

天馬会HPから事務局へメール送信していただいてもOKです。
氏名、学校名、学年、男女、種目、住所、連絡先рご記入ください
※種目:短距離・ハードル・中距離・長距離・投てき・高跳・幅跳 
※住所は記念の記録証や写真をお送りするのに必要となります。

7月21日
北信越総体結果
顧問の中村先生から、次の報告がありました。

過日松本市で行われました北信越総体の結果です。
新聞などでご存知と思いますが、下記のようになりました。

中野 涼介 (3年)
 100m 2位 10秒60(天馬会記録)
 200m 4位 21秒80(天馬会タイ記録)
 走り幅跳 3位 7m30 (天馬会記録)

小口 智大 (3年)
 800m  準決勝 4位 1分55秒32(天馬会2位記録)

山崎 大輝 (3年)
 走幅跳  13位 6m68

遠藤 聡  (3年)
 走高跳  8位 1m95

上條 麻奈 (3年)
 400m  予選5位  1分00秒45
 800m  6位   2分15秒99

6位以内に入賞した中野と上條は7月30日〜8月2日まで 甲府市で行われる全国インターハイに参加出来ることになりました。
応援ありがとうございました。

松本深志高校 中村 晴夫

中村先生ありがとうございました。地元松本での開催。
信濃毎日新聞でもカラー写真入りで取り上げていただきました。
深志のユニフォームが躍動している記事はうれしかったですね。
現役選手の活躍が、天馬会の励みになります。事務局 上野
6月26日
上島忠志先生を偲ぶ会
毎年5月20日のご命日近くの日曜日に、上島忠志先生のお墓参りを有志で行っております。

今年は5月25日(日)に「大安楽寺」前に11時集合です。

これまでご出席いただいた皆様にはご案内を差し上げておりますが、ご案内が届いていない方でも、お気持ちがあればご参加いただいて結構です。

尚、お花代などのために500円を戴いております。
お参り後は「天国」において食事会を実費負担にて行っております。

お問合せは事務局まで。

5月5日
4月幹事会の報告
4月23日『藤原商店』で花見の会を兼ね開催されました。

今回の打合せ事項は下記の2点です。

@ 陸上教室が塩尻陸協の会とバッティングし会場が確保できない可能性の件。

⇒小松会長へ塩尻陸協から共催の提案があり、当初の予定通り8月2日の第一土曜日に
開催の方向。

A 5月20日近辺に行う『上忠忌』墓参の件。

⇒陸上競技会等の開催日程を鑑み、関係者が比較的出席しやすい5月25日(日曜日) 
に決定。
5月3日
平成26年新年総会
1月2日ホテルモンターニュにて82名の参加をえて開催されました。
今回は役員の改選年であり、大幅な若返りを図りましたが、
参加会員の皆様のご承認により、新しい体制でのスタートとなりました。

天馬会新役員(平成26年改選)

顧   問 藤森 茂幸 (昭34)
       久保田康文 (昭40)
会   長 小松 茂美 (昭46)
副 会  長 丹羽 勝   (昭29)東京支部長
       清水 是昭 (昭59)
会計監査 水谷 安男 (昭44)
幹   事 逢沢 道澄 (昭44)幹事長
       百瀬 勝敏 (昭46)
       米窪 英人 (昭47)会計幹事
       奥原 暁彦 (昭49)東京支部幹事長
       嶋田 隆   (昭51)事務局長
       上野 忠明 (昭58)事務局次長
       臼井 健一 (昭63)
       冨永 浩一 (平元)
       赤羽 洋輔 (平 4)
       齋藤 睦恵 (平 7)
       大矢 陽一 (平 8)
       沖村 智   (平 8)
       花村 哲也 (平11)
       太田 将貴 (平17)
       田中 友恵 (平17)
2月28日
松田謹司先生が御逝去
松田謹司先生が御逝去されました。
本日7日の市民タイムスにてご確認下さい。
葬儀は3月8日(土)13:00〜 三郷法祥苑で行われるとの事です。

昨年の創部100周年記念式典には、ご来賓としてお元気な姿でご参加賜りましたのに、残念なことです。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

2月7日
2014新年総会
会員各位

2014年新年総会を下記にて行います。

日時 2014年1月2日 16:00より
場所 ホテル・モンターニュ松本(松本駅西口徒歩1分)
会費 例年通りです。


今回は創部100周年記念誌・記念ストラップ・記念ハンドタオルの販売を行います。
限定品ですので、品切れの際はご容赦下さい。

100周年記念祝賀会において披露された「天馬の歌」の動画の放映も行います。

皆様のご参加をお待ちしております。
12月3日
伊東朗様 ご逝去
天馬会事務局御中

すでにご連絡が行っているかもしれませんが,昭和29年卒(深志6回),深志陸上部主将を務めた伊藤朗君が,本年9月29日に逝去されたとのお知らせを,奥様より受け取りました。

同君は,刻苦努力の人で,筑波大学教授,評議員,大学院研究科長を歴任し,定年退職後は東京アスレチッククラブの理事を務めながら,日中,あるいは日台の友好に尽力されていました。その一環として10年ほど前に訪れた中国で一酸化炭素中毒の奇禍に遭われ,言語表現と歩行に重篤な障害が残りました。以来,三重県伊勢市で,奥様の手厚い介護の下,闘病生活を送ってこられましたが,昨年末来新たな療法に挑戦し,機能回復を図っていたところ,転地先で心筋梗塞に襲われ,急逝されました。

東京天馬会では,同君は中心的人物で,その闊達な性格と雄弁をもって,例会では座をリードしてくれました。折しも本年刊行された松中・深志陸上部の創立百周年記念誌には,同君執筆の野口源三郎先生の評伝が掲載され,奇しくもこれが遺稿となりました。

ここに謹んでお知らせいたしますとともに,伊藤朗君のご冥福を心からお祈りする次第です。

**********************
丹羽 勝(Masaru Niwa)
東京天馬会会長
Tel/Fax:029-843-5408
Mail:srniwa@ksj.biglobe.ne.jp
11月18日
11月幹事会報告
11月6日「天国」19:00〜20:30

●次年度役員交代について、藤森会長より(案)が提示され、これについて検討。12月の幹事会において最終決定としたいと思います。承認は新年総会となります。

●「天馬の歌」志音会からのCDは12月中旬となるとのこと。日時が明確でないので、新年総会での販売はせずに、受付時に予約を取り、その結果をみてから作成したほうが良いであろう。

●会報「天馬51」進捗について確認。

●新年総会は1月2日16:00〜ホテルモンターニュ松本
※幹事は13:00までに集合。

●次回12月幹事会は12月3日(火)「天国」19:00
11月7日
10月幹事会
10月7日(月)19:00〜20:30「天国」
●H26新年総会 
1月2日(木)16:00〜ホテルモンターニュ
会費は連年通り

●役員改選
若返りを図ることを原則に、11月幹事会までに藤森会長が原案を作成し、幹事会に於いて再検討する。

●陸上教室
継続事業とする
会場・開催日時など再検討が必要。

●会員のメルアド登録
経費節減のため

●横断幕写真にて確認

●次回 11月6日(水)19:00「天国」
10月9日
9月幹事会
9月11日19:00〜「小竹亭」

100周年事業反省
会報「天馬」51について
新年総会について
今後の天馬会について
などについてフリートーク

100周年は多くの方に喜んで戴く事が出来、お礼の言葉も数多く戴きましたが、これは全て会員各位のご協力のお陰です。

会報「天馬」51において、記念事業の報告をさせて戴きます。
会報「天馬」も、次回は51号になります。そろそろ新しい企画を考えたいと思っておりますので、ご提案がありましたら、事務局までご連絡下さい。

新年総会は従来通り、1月2日16:00〜ホテルモンターニュにて開催。通知を10月に発送予定。

今回は役員改選の年となります。今後の天馬会発展・継続のために、役員の若返りが必須となります。幹事会でも検討いたしますが、若い会員からの自主的参加を希望します。

これで大きな事業は終わりましたが、今後の基礎を造る事が、大きな課題となると思います。

幹事の皆様におかれましては、2年間に亘るご協力を感謝致します。

協力金を戴いた会員で、当日参加出来なかった方には、記念品・記念誌を送らせて戴きましたので、ご確認下さい。既に届いていると思いますので、まだ届かない会員の方は、事務局までご連絡下さい。

また、式典・記念講演に出席された方には、記念写真を送らせて戴きましたので、併せてご確認下さい。

●次回幹事会 10月7日(月)19:00〜「天国」です。



9月25日
「天馬の歌」動画
会員各位

先日の100周年祝賀会での「天馬の歌」の動画をアップ致しましたので、是非ご覧下さい。

HP「天馬の歌」のページです。

ただし、お使いの環境で画像の表示が変わります。
フルスクリーンで見れば、画像は粗くなりますが変形無く見ることが出来ると思いますので、お試し下さい。

アイホンでも見ることが出来ます。

私の撮影した画像ですので、ご了承下さい。
9月4日
創部100周年記念事業
天馬会会員各位

8月3日の「記念陸上教室」・8月10日の記念式典・講演会・祝賀会が無事終了致しました。

これも会員皆様のご協力のお陰と、心より感謝申し上げます。
収支決算などは「天馬51」に掲載の予定でおります。

式典〜祝賀会にはおよそ140名の参列を戴き、厳かに盛大に開催されました。

初めての披露となりました「天馬の歌」は、志音会の皆さんと合唱団により、オーケストラバージョンで発表され感動いたしました。
「天馬の歌」は、録音データが届きましたら、HPにアップしたいと考えておりますのでお聞き戴き、覚えて戴ければと存じます。

協力金をお振込戴いた方で、当日ご参加出来なかった皆様には、記念誌・記念品をお送りする予定となっておりますので、しばらくお待ち下さい。

とにかく会員の皆さんに感謝です!
ありがとうございました。
8月12日